2級建築施工管理技士試験の合格率top
法律・経営・経理・ビジネス法律・経営・経理・ビジネスIT・Web・情報・通信・電気建築・不動産自然環境・衛生語学・旅行その他
2級建築施工管理技士の資格(称号)を取得するには、建設業法(第27条)に基づいて行われる国家試験(正式名称:2級建築施工管理技術検定試験)に合格しなければなりません。

この国家試験は国土交通大臣から指定試験機関の指定を受けている一般財団法人・建設業振興基金が実施していますが、一般的に国家資格に属する大半の試験は合格率が低く難易度が高い!といったイメージが強いようです。

そこで、2級建築施工管理技士の資格取得を目指している方にとって避けて通ることのできない〝建築施工管理技術検定試験〟の難易度について、これまでの試験結果を基に、少し客観的に分析してみたいと思います。
受験者 受験資格
矢印
あり
2級
建築施工管理
技術検定試験
《学科・実地》
合格
矢印
合格証明書
交付申請
交付
矢印
2級建築施工管理技士


合格率の推移状況からみた2級建築施工管理技士の難易度 【学科試験】

2級建築施工管理技士試験(技術検定)は、択一式の〝学科試験〟と記述式による〝実地試験〟とに分かれますが、平成14年度以降の試験結果は下記表のとおりです。
受験者数 合格者数 合格率
H14 10,159 6,365 62.7% (+13.5)
H15 12,604 6,404 50.8% (-11.9)
H16 12,850 8,186 63.7% (+12.9)
H17 13,180 8,133 61.7% (-2.0)
H18 20,114 8,329 41.4% (-20.3)
H19 21,766 10,171 46.7% (+5.3)
H20 22,920 13,078 57.1% (+10.4)
H21 23,081 8,044 34.9% (-22.2)
H22 22,980 9,820 42.7% (+7.8)
H23 20,402 9,739 47.7% (+5.0)
H24 20,461 11,474 56.1% (+8.4)
H25 21,097 8,482 40.2% (-15.9)
H26 24,306 11,651 47.9% (+7.7)
H27 27,592 13,385 48.5% (+0.6)
H28 31,466 16,331 51.9% (+3.4)

2級建築施工管理技士:学科試験合格率の推移グラフ
ここ数年、受験者数は増加傾向にあり、平成28年度試験では、ついに3万人を超えました。

一方、試験合格率の方はというと、どちらかというと不安定な推移をみせており、低いときは30%台まで落ち込み、逆に高いときは合格率が60%台まで上昇していますが、近年は概ね50%前後で推移しています。

特に合格率の落ち込みが激しい平成18年度(41.4%)と平成21年度(34.9%)に関しては、試験制度の変化(本試験問題の出題数が変わった / 新傾向の問題が目立った…など)が影響していると思われますが、いずれにせよ、トータル的に見ると、安定した推移を示していないことが伺えます。
合格基準
合格ライン原則、正答率60%以上(解答すべき問題40問中、24問以上)
これは、2級建築施工管理技士学科試験が、原則、規定の合格基準を満たした受験者は合格者とする絶対評価試験であることも原因のひとつだと考えられそうです。
問:給排水設備に関する記述として、最も不適当なものはどれか。

 1.水道直結直圧方式は、水圧が大きすぎて戸建て住宅の給水には採用できない。
 2.排水系統に設ける通気管は、排水トラップの封水切れを防止するためのものである。
 3.飲料水用の給水タンク等の水抜き管は、一般排水系統へ直結せず間接排水とする。
 4.飲料水用の給水タンク等の天井、底又は周壁は、建築物の構造体と兼用してはならない。


【H22年度 2級学科試験問題より】



合格率の推移状況からみた2級建築施工管理技士の難易度 【実地試験】

一方、2級建築施工管理技士試験の実地試験結果は次のとおりです。
受験者数 合格者数 合格率
H14 7,117 4,488 63.1% (-15.4)
H15 14,378 4,402 30.6% (-32.5)
H16 14,933 6,257 41.9% (+11.3)
H17 15,632 5,296 33.9% (-8.0)
H18 16,437 5,901 35.9% (+2.0)
H19 17,168 6,100 35.5% (-0.4)
H20 19,778 7,137 36.1% (+0.6)
H21 22,101 6,876 31.1% (-5.0)
H22 19,929 6,707 33.7% (+2.6)
H23 18,127 6,272 34.6% (+0.9)
H24 18,026 6,154 34.1% (-0.5)
H25 19,496 5,863 30.1% (-4.0)
H26 20,388 6,832 33.5% (+3.4)
H27 23,913 7,822 32.7% (-0.8)
H28 26,816 10,437 38.9% (+6.2)

2級建築施工管理技士:実地試験合格率の推移グラフ
この資料によると、平成15年度を境に試験合格率が急激に落ち込んでいますが、その後は学科試験とは違い、比較的、安定した推移を示しています。

また、実地試験は学科試験とは違って、合格基準が〝非公開〟であることなどを踏まえると、近年における実地試験は、概ね合格率30%台をひとつの目安とした相対評価試験としての性格を持ち合わせているようです。

いずれにせよ、合格基準を非公開とした記述式による筆記試験となると、自分で作成した解答を客観的に判定することが難しくなるので、独学で試験対策を行っている方は特に注意が必要です。